2012-01-01から1年間の記事一覧

ノートPCでLinuxの仮想化

いままではノートPCではWindowsを使ってきた. なんだかんだで使い慣れて*1いたり, あるいはハードウェア機能をフルに活かすためには他に選択肢が無かったりした. でも最近はペンタブ搭載機でもLinuxがふつうに動いたりするし, Windowsを使っていてもどうせ仮…

ペンタブノートPCでLinuxを使う

ThinkPad X201 TabletとThinkPad X220 TabletにLinux (Debian sid)をインストールして, なかなか快適に使えるようになってきたので備忘を兼ねて設定方法を書いておく.

Emacs上のターミナルを最強に: term+.el

第6回関西Emacs勉強会で, Emacs上で最強のターミナル(端末)環境を実現する話をしてきました. 以下がそのとき用いたスライドです. Emacs上のターミナルを最強に from Lintaro Ina このスライドだけでは, とりあえず使ってみるのではなく常用したい場合にどう…

Maybeに限らずJavaで直和型を実現できるか

JavaでMaybeを説明した以下の記事について, id:tozimaさんと某所*1でやりとりしていたら, 有益な話が出てきたのではないか, ということになったので, 紹介. *1:非公開なところ.

LaTeXでオブジェクト指向プログラミング

LaTeXのコマンドは複数の単語のものも一続きにしないと一つのシンボルと見なしてもらえないのが不便だったので, 名前空間が使えるというか, 記号で区切った後にサブコマンドを続ける書き方をサポートするものを作っていた. そうしたらいつの間にかオブジェク…

Emacsでプレフィックスキーにもコマンドを割り当てる

Emacsでは, たとえばC-c C-jにコマンドが割り当たっているとすると, C-cまで打った時点では入力待ちになる. 慣れてくるとC-c C-jは素早く打てて, C-cを押して次が何のキーだったか迷うようなことはなくなってくるので, C-cを押してしばらく(0.5秒とか)経った…